エアコン工事材料や工事仕様について説明しましたが、人間が行う工事なので失敗をしてしまう事もあります。例えば誤って工具を落として家を傷つけてしまったら?そんな時に頼りになるのが工事賠償保険です。もしもの時のために加入しております。
最近は価格.comやオークションなどで格安のエアコンを購入する事が出来ます。その様なエアコンでも、どこで購入されたエアコンでも喜んで取付工事をさせて頂きます。
当社はエアコンプロセンターに参加し8つの安心エアコン工事を実践しております。エアコンプロセンターて何?どこが安心なの?
と言う方は→エアコンプロセンターをご覧下さい。
エアコン工事の材料や仕様に不満や疑問点があった場合、当社にお問合せください。当社からの回答に満足頂けない場合は、エアコンプロセンターが第三者として内容を確認し指導を行います。
万一、工事内容に納得頂けない場合はまず→当社にご連絡 お願いします。
当社からの回答内容に納得頂けない場合はエアコンプロセンターご連絡お願いします。
注意:エアコンプロセンターは万一お客様から連絡を頂いた場合、工事内容の確認を行い、工事の問題と判断した場合は、参加店に改善要望を出します。改善要望は強制力がありませんので、参加店が従わない場合はエアコンプロセンターからの紹介を取り消し、ホームページを削除する場合があります。なお、サポート方法はメール及びインターネットにて行います。